びっくりくん たまーに日記
■2005年02月09日(水)00:08
手品てじなテジナ
今日は会社の飲み会だったので、マジシャン扱いされてる俺は
例によって手品を見せたのだった。ぬるぽ
テレビでやってたのと同じものを使って、
テレビでやってたのと同じ手品をやったわけだが、
やっぱりアレだな、知り合いがやる手品は、
「タネおしえて〜」になりますな。
でも手品を見せた後は、みんながそれぞれ自分の持ってる小ネタを
見せ合う「ショータイム」っぽい雰囲気になるので、
それはとても面白い。
けっこうみんな一発芸持ってるんですよねぇ。
コメント
lSgrwDbbkVAyRaBqV(2009/09/17 15:19)
asgw3.txt;4;15
rHLGpmebxjlWyws(2009/09/17 15:19)
asgw3.txt;4;15
viWtuVfmGydRFveTs(2009/09/17 15:19)
asgw3.txt;4;15
syigatjzti(2010/05/28 14:03)
USA
zsyzmz(2010/06/08 21:44)
USA
yzsymcs(2010/06/09 19:14)
USA
vspfqfxzliv(2010/06/21 04:59)
USA
xplwtkbx(2010/07/04 04:38)
USA
jxnyhctcymi(2010/07/07 11:14)
USA
cmyrrtvxaz(2010/07/08 01:46)
USA
kusqroqym(2010/08/06 16:40)
USA
Aloha! <a href="http://lumberjocks.com&quo...(2010/08/18 20:50)
arsvariati
Aloha! <a href="http://www.strategyr.com&q...(2010/09/18 20:40)
oscillatio
risk acidification new height <a href="htt...(2010/09/23 18:08)
hyattramse
Aloha! <a href="http://www.peekyou.com&quo...(2010/09/27 16:14)
thusissuec
Aloha! <a href="http://articles.latimes.co...(2010/10/05 00:40)
allowingin
Aloha! <a href="://">special slowl...(2010/10/15 00:56)
reviewsest
Name
Message
■2004年06月25日(金)19:13
オマケにつけるなよ_| ̄|○
アフターデスソースよりもちょっとだけ辛い「サドンデスソース」を
製造元であるBlair's本家、
ExtremeFood.com
から通販で購入した。
そしたらなんと、デスソースシリーズ最強を誇る
「メガデスソース」が1本オマケ
(無料)でついてきた。
……。何を考えてるんだ、ブレア氏(^^;
55万スコビルだぞ。
タバスコの257倍
だぞ。
普通の人が何も知らずに食ったらあまりの激痛に病院行くぞ…。
なんでこんなモンを「オマケ」でつけてくるんだ( ̄▽ ̄;
俺は普段からメガデスソースを使ってるから嬉しかったけどさ…。
コメント
Name
Message
■2004年06月23日(水)22:24
今日の夕飯
今日の夕飯。
また恥じらいもなく「ハバネロ」を商品名にしたバカな商品だ。
どうせコイツも「ハバネロ使用」を売り文句にできるほどは辛くないんだろう。
で、食べてみた。
・・・・・・・・・・。
・・・・。
わかっていたとはいえ、この程度の辛さで「ハバネロ」を全面に押し出すのはハラが立つ。
メガデスソースを追加して食べることにします。
コメント
びっくりくん(2004/06/23 22:34)
うおぉ0おおおお〜!!!!!!!!死ぬ!!!マジで死ねる!!!いててててぇええぇぇぇぇいてぇよ!!いてぇよ1!!メガデスソース超いてえ!!
びっくりくん(2004/06/23 22:35)
メガデスソース22滴追加しました。メガデスソースの1滴はサイズがおおきく、タバスコの3滴分くらいあります。だから66滴分くらいの量。そして辛さがタバスコの257倍だから、
ヽ( ゚∀゚)ノたねぽ(2004/06/24 15:20)
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
Name
Message
■2004年06月20日(日)02:16
ふと思い出したこと。
ふと思い出した。
前の職場でvaioノートを使っていた時期があるんだが、
キーボード部分にコーヒーをこぼしてしまったことがある。
あわててvaioノートを持ち上げて斜めにしたのだが、時既に遅し、
キーボードの下からコーヒーがピュ〜っと飛び出してきた。
あぁ・・・・壊してしまった _| ̄|○
これじゃマンガみたいじゃんか…。
うわぁ… まさか俺がこうなるとは… 自分がこうなるとは…
とショックだったのだが、悲観していてもしょうがないので
とりあえず水洗いしてみることにした。
まずバッテリーをはずした後、キーボード部分をパカッとはずし、
画面を濡らさないようにして水道でジャ〜っとしばらく流水で洗った。
しばらく洗ってマザーボードにしみこんだコーヒーが流れ落ちたら
あとは職場の棚の上で1週間放置して乾燥させた。
1週間後、おそるおそる電源を入れてみたら…
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
なんと何事もなかったのかのように無事起動したのだ!
すげぇ!水洗いすげぇ!と喜びました。
このvaioは、翌年ヤフオクで売りました。
めでたしめでたし。
コメント
DDT(2004/06/21 01:04)
舐め取れ
Name
Message
■2004年06月11日(金)20:01
ポテト(゚д゚)ウマー
今日の夕飯♪
ジャガイモを5ミリくらいの厚さにスライスし、レンジでチン。
それにマヨネーズをかけ、粉末唐辛子(詰め替え用袋入り)を全部ぶちまけた。
この唐辛子、辛くない…。だまされた…。
だが、ポテトがもちもちして(゚д゚)ウマー
コメント
DDT(2004/06/12 01:37)
血反吐
Name
Message
■2004年06月10日(木)19:43
タマゴ(゚д゚)ウマー
タマゴは結局、新しいマヨネーズで和えました。
ついでに乾燥パセリをチラしてみたら見た目が超(・∀・)イイ!
サンドイッチ用の具材として作ったので、塩をちょっと多めに降ってやります。
マヨネーズと塩気と卵の相性は最高!
我ながら(゚д゚)ウマー
これは簡単にできてナイス。
コメント
DDT(2004/06/10 22:14)
ゲロ
びっくりくん(2004/06/11 19:07)
ゲロ言うなw
ゲロ(2004/06/14 23:25)
たまねぎのみじん切りと、隠し味に酢をいれるとよい
びっくり(2004/06/24 22:10)
ほー。タマネギうまそう。
Name
Message
■2004年06月09日(水)00:39
サンドイッチの具材
賞味期限が明日で切れそうな卵をゆでて、
つぶしてマヨネーズであえようとしている。
よくありがちなサンドイッチの具材だ。
つくって冷凍して保存しようと思っていたんだが、
なんとマヨネーズの賞味期限もちょうど6月9日。
しかも「未開封で6月9日」らしいんだが、オレは見ての通り開封済み。
どうするべ。使うべきかね。
コメント
うふ(2004/06/09 00:46)
早速記念カキコ。おいしそうですね
ほんもん(2004/06/09 01:12)
食べても大丈夫だと思います
Name
Message
■2004年06月08日(火)23:36
(゚Д゚;≡;゚д゚)
なんだか日記をもらいました。
● λ ●
リラックマ(・∀・)イイ!
コメント
Name
Message
過去ログ
2004年
06月
2005年
02月