■2004年03月11日(木)11:23@
サウンドパトロール
|
千葉県警が、今年から県内全域で実施している「サウンドパトロール」というのがある。 http://www.police.pref.chiba.jp/oshirase/sound_patrol.html
PCが巡回するときに、赤灯廻しながら変な音出して走ってるのである。 緊急走行ではないので、サイレンほどけたたましい音ではない。
実は、一部の地域ではその一ヶ月前から実験的に実施されていた。千葉中央署、船橋署、松戸署管内だ。なんでこの3つかというと、船橋は船橋競馬場に中山競馬場に船橋オートがあるし、千葉中央署管内には千葉競輪、松戸署管内には松戸競輪があるからである。要するに、公営ギャンブル場の周辺は治安が悪い。 3競オートの中でも競輪の客は特にガラが悪い。競輪の客に比べたら競馬の客のなんと紳士的なことか。 え?ああ、うちは松戸署管内ですが、何か? | | |